だれかのなにかに役立てるウェブ制作者YoTaの趣味ブログ

エクセルの太枠にこだわる意味はない

今回の記事は、半分ほど体験談の記事です・・・。

かつて自分が新入社員だった頃、センパイに叱責されたことの一つが、「エクセルの太枠にこだわるヤツは無能!!」ということでした。

エクセルの太枠にこだわるヤツは無能説・・・!

エクセルの太枠とは?

エクセルの太枠ってのは、下図の通り、「セルの枠」を太くするってことです。

使うメリットとしては、線が太くなるので見やすくなるってところです。なので、自分が学生の頃、見出しの項目に該当するセルが見やすくなるようにしていました。当時の先輩や教授にも、とくに否定されることもなかったので、けっこう自然と使っていたんですね。

会社に入って一喝される・・・

会社でデータをまとめる仕事をやった際、見やすくなるようにセルの太枠を自然と使っていたのですが、それでセンパイに蔑まれるように叱責されたのを覚えています。

一連のやり取りが、こちら。

「これ、何の意味があんの?」

「・・・えっと、見やすくなると思って」

「へえ。それじゃおまえ、これからエクセルでデータ作る時、ずっと太枠の作業をポチポチやっていくの?」

「ええと・・・」

「これから先、何千、何万、もっと数多くのセルをポチポチしていく。そんなおまえの無駄な作業に会社は金を払うわけか?」

「・・・」

「しかも、おまえは見やすくなるっていうけど、こんな太枠されると、おれは逆に見辛い。だれもが見やすいとは感じないわけだ。つまり、おまえの自己満足で無駄に工数を喰っているわけだ」

「・・・」

「細い線で枠作っておけば、十分だよな?」

「・・・はい、そうですね。以降、気をつけます」

「どうしても区分したいなら、一括して色つけるとか、もっとやりようがあるよな?」

「・・・はい、そうですね。以降、気を(ry」

「こういう仕事を続けるやつは無能でしかないからな。将来、無能なおっさんになりたくなかったら、今のうちから気をつけろ」

「・・・はい、(ry」

エクセルは細い枠で十分!

先ほどの細い枠とは、こういうやつ。

そんで、色を付けると、こんな感じ。

・・・確かに、発表資料というわけでもないんですし、これで十分ですね。そう思います!

VBAだったり、セル条件だったりで、太枠を自然に一括で反映させることもできると思うのですが、まあ、わざわざやる必要もないですね。

まとめ

とまあ、こういったやりとりがあったので、参考に紹介してみました。

自分も今となっては、確かに太枠はムダでしかないなと感じます。限られた時間で、いかに効率よくアウトプットを上げていくか、その大事さにこだわることは、極めて重要です。

ただ、しかし。

やはり今になっても思うことの一つは、もっと言い方ってのもあったと思うんです。記事なのでマイルドに書いてますが、実際にはもっと厳しい言い方ですからね・・・。

以上、ちょっと懐かしい昔話でした!

ページ上部に戻る