photoshopで編集できないインデックス画像を編集できるようにする方法
webデザイン
フリー素材の画像などを使っていると、たまにインデックスとなって、photoshpで編集できない画像が存在します。でも、ちょっとした操作をするだけで、インデックスの画像もカンタンにphotoshopで編集可能となりますので、紹介したいと思います。
こちらが、インデックスとなってロックがかかってしまい、なにも編集できない状態の画像です。レイヤーやファイルタブを見ると「インデックス」となっていることが分かります。
このインデックスとは、「インデックスカラー」のことで、RGBの色情報を番号指定することで、画像容量を小さくするための役割を持ったカラーモードを指定しています。つまり、インデックスの画像を編集したい時は、単純にカラーモードを変更するだけでOKです。
メニューバーを開くと、イメージ>モード>インデックスカラーとなっていますので、イメージ>モード>RGBカラーに変更してあげましょう。
RGBカラーモードにしたことで、通常のレイヤー情報になりました。あとはいつも通りに画像を編集することができます!
![]() |
---|
インデックス解除に幻想殺しとか考えた時点で、負けです。 |